柔らかいニットで着心地のよいロングワンピース

nani IRO 2013 A/W HERRING BONE painting
240cmでできます

nani IROが誕生してから13年

毎年うまれる新しい布に
わくわくする感覚はいつまでもかわりません

そして、過去のnani IRO を見るのもまた
あの時のわくわくがよみがえるよう

「nani IRO MUSEUM」

ATELIERに並ぶ貴重なバックナンバーは
懐かしく、新鮮な顔ぶれです

どうぞお楽しみに

9月のカレンダー
夕暮れの空のいろ
sky dessin
ゆっくりと
季節が移り変わってゆく

9月30日(月)は
季節にあわせた模様替えのため
終日CLOSEとさせて頂きます
ご了承くださいますよう
よろしくお願い致します




 

Work Shop「ウールガーゼマフラー」

上質で柔らかなウールガーゼに
毛糸や羊毛を使い模様をつけましょう。
アトリエで素材や色を選ぶ喜び、
ステッチやニードルで描く楽しみを。
洗いをかけてウールガーゼをフェルト化させるポイントも
お伝えいたします。

講師:ATELIER to naniIRO スタッフ 小林
参加費:¥4,000(材料費込み)
日時:10月26日(土)・11月14日(木) 10:00-11:30
定員:8名様

※お申し込みの際、ご希望の生地の色をお伝えください。
A:グリーン/B:ブルー/C:パーフル/D:ブラウン/E:マスタード

 

※道具の用意など準備の為、キャンセルは7日前までにお願い致します
※当日キャンセルはご遠慮ください

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

Work Shop 「季節のハーブ染め vol.4 シナモンで染める靴下」

木枯らし吹く季節
シナモンでシルクの靴下を染めましょう

シナモンはスパイスとしてもおなじみですが
体を温める作用があるとして漢方にも使用されているハーブで
やさしいベージュピンクに染まります

重ね履きにおすすめのシルクの5本指靴下を染めて、冷えとりをしましょう

ご自身の好きな色の刺繍糸で靴下の左右の目印に刺繍をする時間もあり
じっくりとハーブについて、染めについて、また冷えとりについても学びます

染めながら、アトリエに広がるシナモンのスパイシーで甘い香りも一緒にお楽しみください

講師:habetrot(ハベトロット)
参加費: 3,500円(材料費込、シナモンティー、おやつ付き)
日時:11月16日(土) 10:00 – 12:30
定員:6名様
持ち物:はさみ(できればキッチンばさみ)、エプロンまたは汚れてもよい服装

*お申し込みの際、靴下のサイズをお申し付けください
  M(22~24cm) L(24~27cm)

*お申し込み締め切り:11月12日(火)

habetrot(ハベトロット)
http://someteami.exblog.jp
服飾の学校を卒業後、衣・食・住 それぞれにかかわる仕事に携わる。
2012年 草木染めと手編み靴下を中心としたモノづくり、
靴下の草木染めワークショップなどの活動を始める。

※道具の用意など準備の為、キャンセルは7日前までにお願い致します。
※当日キャンセルはご遠慮ください。

お申し込みはこちらから

 

Work Shop「リネンレースワンピース_nani IRO 2005より」

nani IRO 2005カタログの作品です

バックナンバー生地「Home lase」を贅沢に使い
スカラップレースの可愛さを生かした
リネンワンピースを作ります

洗いざらしでさらりと一枚
ルームウエアやキッチンウエアの重ね着に
季節を問わず着まわしのきくシンプルなリネンワンピースです

「nani IRO MUSEUM」の空間とともに
ワークショップをお楽しみください

講師:ATELIER to naniIRO スタッフ
参加費:¥9,500(生地1.8m使用・材料費込み)
日時:11月13日(水) 10:00-12:00
定員:2名様
持ち物:糸きりばさみ

※道具の用意など準備の為、キャンセルは7日前までにお願い致します
※当日キャンセルはご遠慮ください

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FANTASTIC MARKET
        
                         

11月9日(土)11:00~18:00 
ハービスエント3階にて

graf主催のイベント「FANTASTIC MARKETに出展いたします!

「出会い~繋がる~広がる」をキーワードに展開する
生産者・販売者・消費者が新しい関係性を育むための
コミュニティ型プロジェクト

全国から集まったこだわりのお野菜や果物、パンやお菓子など
美味しい食べ物やてづくりのものが並びます

私たちもnani IRO textile のミニクロスや
これからの季節にうれしいマフラー、ショールなどをご用意して
皆様のお越しをお待ちいたしております

また、おいしい食卓を演出するワークショップも開催いたします!

☆WorkShop「ハギレでコラージュ!オリジナルテキスタイルのランチョンマット作り」
nani IRO のハギレで絵を描くように模様をつけ
お好きなデザインのテキスタイルクロスをつくりましょう
ミシンではなくラミネート加工をして仕上げますので、どなたでも
ご家族やお友達とお気軽にご参加ください

時間:11時から17時
参加方法:会場にて随時受け付け

 

 

 

Work Shop「ニットチュニック」

nani IRO 2013 A/W HERRING BONE paintingで
ニットチュニックをつくりましょう

伸縮性があり、柔らかで心地のよい肌触りのニットは
お洋服にするととても着心地がよく
お気に入りの一枚になります

簡単で楽しいニットソーイングに
ぜひチャレンジしてみてください
初心者の方もお気軽にご参加いただけます
 

講師:ATELIER to naniIRO スタッフ
参加費:¥5,800(材料費込み)
日時:11月11日(月)・12月12日(木) 10:00-12:00
定員:各回2名様
持ち物:糸きりばさみ

*申し込みの際、生地の色を4色よりお選び下さい
  A:イエロー&ブルー/ B:ピンク&オリーブ/ C:グレー/ D:パープル&ブラウン

※道具の用意など準備の為、キャンセルは7日前までにお願い致します
※当日キャンセルはご遠慮ください

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壽・文化祭
  

11月2日(土)11:00~18:00

今年も壽会館ビルの文化祭を開催いたします

2回目となる文化祭
今年はご近所のお店にもご協力いただき
さらに楽しいイベントが目白押しの1日です

ATELIER to nani IROもワークショップや
文化祭限定商品としてハギレで作ったハンカチクロスを販売いたします

ビルの前の公園にまで会場を広げ
秋を満喫できる一日です

皆様のお越しをお待ちいたしております

☆Work Shop「ハギレでコラージュ!2014オリジナルカレンダー作り」

色柄豊富なハギレから絵を描くようにコラージュして
あなただけの2014年オリジナルカレンダーがつくれます

来年への思いを込めて
日々、眺めて楽しめる
アート作品のように壁にかけれるカレンダーです

大切な方へのプレゼントにもいかがでしょう

参加費:500円
参加方法:文化祭当日随時受け付け

壽・文化祭facebook→https://www.facebook.com/kotobukibunkasai

 

 

 

 

 

Work Shop「IROであそぼう!IROでつくろう!_おやこアトリエ」

 

しずく と しずく を つなげて

橋 を かけよう!

水の流れ、絵の具 の すすむ道

みんな の 橋 は どんな橋 ?

—–

〈おやこアトリエ〉

赤、青、黄、白、4色の絵の具を使い
お父さん、お母さんの色と子どもたちの色が
紙の上で出会ったら、さあ、どんな色になるでしょう!
色や素材に触れ、親子で遊びながら一枚の絵を描くプログラムです

講師:松尾郁子(アトリエ・ログハウス、タンバリン・ポー)
日時:10月19日(土)10:00 – 11:00
参加費:¥3,000(材料費込み・ドリンク付き) 
     ※上記価格は大人1名・子供1名です
     子供お2人目から1人¥1,500追加となります
定員:8組(※お子様対象3歳以上)
持ち物:汚れてもいい服装またはエプロン

—–
松尾郁子 (アトリエ・ログハウス / タンバリン・ポー)
アトリエ・ログハウス  http://atelier-loghouse.com/
タンバリン・ポー http://www.tambourine-polestar.com/
2003 京都市芸術大学大学院美術研究科日本画専攻修了
2003-2004 同大学総合基礎実技研究室非常勤講師
2005-現在 神戸松蔭女子学院大学非常勤講師
2007 コラボレーション・ワークショップ「みずうみのはな」
/with Elizabeth Amzallag-Auge,ポンピドゥーセンター「子どもアトリエ」
2008「アトリエ・ログハウス」設立
2011「タンバリン・ポー」設立
2012 タンバリン・ポー/Maison des Initiatives Etudientes,Paris
—–

※道具の用意など準備の為、キャンセルは7日前までにお願い致します
※当日キャンセルはご遠慮ください

お申し込みはこちらから